案件No.029

仙台市内の「いちご摘みとり農園」で農業体験&お手伝い!報酬は「いちご🍓」です!

https://ichiichigo.jp/
2023年12月~2024年6月(土日祝限定)「いちご摘みとり農園」のお手伝いをお願いします!

3名エントリー中

企業概要

■一苺一笑(いちごいちえ)について

東北トップクラスのいちごの産地「山元町」は、東日本大震災により壊滅的な被害を受けました。
多くのいちご農家が営農再開を断念するなか、変わり果てた故郷を「いちご産地」として再起させるべく、幼なじみ3人で農業法人「株式会社一苺一笑」を立ち上げました。

社名の「一苺一笑」には、弊社のコンセプトである ”粒のからつの顔を!” との想いを込めています。

これまで、ICTを活用した栽培環境制御、6次産業化、収穫当日配送サービスなどの新しい取り組みを進め、栽培や流通が軌道に乗ってきたのを機に、念願のいちご摘みとり園「松森農場」をオープンしました。

松森農場では摘みたて完熟いちごの直売の他、1月~6月には「いちご摘み体験」を楽しんでいただいています。

 

 

 

募集要項

案件No
029
事業課題

いちご摘みの時期は1月~6月。
お陰様で「一苺一笑松森農場」のいちご摘み体験は毎年盛況をいただいており、特に週末は一日に200人を超えるお客様が来場され、とてもスタッフだけでは対応しきれない状況です。

そこで、いちご農場での「農業体験」を兼ねて、週末のお手伝いをいただける方を募集いたします。

主にハウス内での作業補助となりますが、午前中は受付のお手伝いをしていただくこともあるかもしれません。
もちろん未経験の方でも十分こなせる業務をご担当いただきますのでご安心ください。

また、比較的暖かいハウス内での作業となりますので、いちごの成長を感じながら、きっと楽しく作業いただけることと思います。

県内のいちご好きな方はもちろん、観光中の旅行者の方、長期休みの学生さん等々..
多くの方からのご応募をお待ちしています。

 

お手伝いのお礼に、いちご農園ならではの「お土産」をご用意しました!

  • 一苺一笑松森農場「いちご摘み券」を2名様分!
    (大好きな人とご利用ください!)
  • ありがとうの気持ちを込めて、おみやげ苺!🍓
    (頑張った自分にご褒美を!?)

※グループでのご参加も歓迎します!

期待する成果
弊社での農業体験や周辺の散策を通じ、元気に復興に向かう東北を感じ、そして宮城のいちごのことをもっと知っていただけたら嬉しいです。
求めるスキル
  • 身体を動かすことが好きな方
  • 農業を経験したい、または学んでみたい方
  • 明るく元気に業務に携わることができる方
  • いちご摘みとり園の運営に興味がある方
  • 6次産業化商品の開発に興味がある方
  • 接客経験がある方歓迎します
募集詳細

■具体的な仕事内容
ハウス内の作業補助
いちご摘みの受付

■プロジェクトの実施期間
2023年12月~2024年6月(土日祝限定)

■活動場所
一苺一笑松森農場
仙台市泉区松森字城前157-1

■募集人数
10名/日(グループでのご応募も歓迎いたします)

■活動時間
9時~15時(実働5時間を想定)

副業スタイル
業務委託
応募制限
不問
報酬・待遇

お手伝いのお礼はいちご!
・一苺一笑松森農場「いちご摘み券」を2名様分!
・ありがとうの気持ちを込めて、おみやげ苺!

※複数回参加などで「いちご」をご希望されない場合はご相談ください。

最寄り駅

バス停:鶴が丘ニュータウン入口(農場まで徒歩5分)
バス停:松森市民センター前 (農場まで徒歩10分)
仙台市営地下鉄南北線:泉中央駅(農場まで車で10分)
JR東北本線:岩切駅(農場まで車で10分)

選考プロセス
①書類選考 → ②WEB面談 → ③結果通知